2019/02/04

Wallet紹介


今回は私が使ってるウォレットを紹介していこうと思います

紹介するだけなので、使い方がわからないとかも多々あると考えられますが、そのあたりは他の記事で説明していきます



Jaxx


「jaxx Liverty」というところが出しているウォレットです

スマホ版とデスクトップ版、chromeの拡張機能版の三種類があり、それぞれを連携させることも可能になっています

BTCをはじめにETH、LTC、BCHなど、多数の暗号資産に対応しており、CoinPotで貰える通貨全てを受け取れるのがおすすめポイントですね

HBWallet


最近Dappsを遊べるようになったウォレットです
2/16からTapWarというものをウォレット内のチャットで開催する予定もあります

ETH特化型のウォレットで、ERC20やERC223にも対応しています
チャット機能があり、そこで投げ銭が出来たり、たまにイベントがあったりします
他にもエアドロップがあったり、HB内でDEX取引所を利用できたりします


TronWallet


Tronの公式モバイルウォレットです
まだTronを持ってないのでどういうものなのかは不明です

Metamask


chromeの拡張機能で使っています

chromeでDappsをやるときにこれがあると便利っぽいです(わからない)
HBWalletで遊べるからどうなんでしょうね?感が最近はあります

MWallet


MyTokenというアプリでfaucetのポートフォリオを作ろうと思ってたらなんか貰えたので、それを売るためにインストールしたウォレットです

正直それ以外に言うことがない

GO!WALLET


スマホでDappsをやるためにインストールしたが、HBWalletでいいよねってなったのでアンインストールするか迷っているウォレット

BitRadio公式Wallet


まだ記事にはしていませんが、ラジオを聞くだけでどんどん貰える暗号資産のウォレットです

PoS通貨でもあるのでPCを起動しているときは基本的に起動しています
(最近サーバーがダメなのかラジオが凄い不安定)

0 件のコメント:

コメントを投稿